
|
085・厳島神社 (天気・曇り)
撮影日 2023年4月30日
寺院名−厳島神社 いつくしまじんじゃ
所在地−広島県佐伯郡宮島町1−1
構 造−三間五重塔婆
檜皮葺
建築様式−禅宗様
総 高−28.38m
建立期−室町時代 応永14年(1407)
指 定−重要文化財
指定日−明治33年4月7日
由来など−伝説によると、推古天皇の元年(593)に安芸の豪族・佐伯鞍職が祭神市杵島姫命の使いといわれるひとつがいの神鴉の導きによって建てたという。
交通アクセス−JR山陽本線宮島口駅下車、連絡船で渡る
コメント−厳島神社からの五重塔が最高でした!! |

|