060・岩船寺    (天気・晴れ)

撮影日 2010年10月16日

寺院名−岩船寺 がんせんじ


山  号−高雄山 こおゆうざん

所在地−京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43

構  造−四方三間三重塔婆、本瓦葺

建築様式−和様(復古調)

総  高−20.5m(18m)

建立期−「嘉吉二(1442)年壬戌五月二十日」の
       刻銘
       室町時代

指  定−重要文化財

指定日−明治32年4月5日

由来など−仁明天皇が智泉大徳の遺徳を
       偲んで宝塔を建立したと伝える。
       鎌倉時代に再建

交通アクセス−JR加茂駅より奈良交通バスで
          岩船寺下車
          JR奈良・近鉄奈良駅から
          奈良交通バスもあり

コメント−