
|
038・醍醐寺 (天気・晴れ)
撮影日 2004年3月28日
寺院名−醍醐寺 だいごじ
山 号−深雪山 みゆきさん
所在地−京都府京都市伏見区
醍醐東大路町22
(旧・大路京都市伏見区
醍醐東町22)
構 造−三間五重塔婆
本瓦葺
建築様式−和様
総 高−37.44m
建立期−平安時代・天暦6年(952)
指 定−国宝
指定日−昭和26年6月9日
由来など−朱雀天皇の発願で醍醐天皇のご冥福
を祈り建立
交通アクセス−地下鉄東西線醍醐駅
コメント−醍醐の桜、いと美しき。
太閤秀吉が「醍醐の花見」を催した
桜の名所。 |

|