017・法華経寺   (天気・晴れ)

撮影日 2003年12月7日

寺院名−法華経寺 ほけきょうじ


山  号−正中山 しょうちゅうさん

所在地−千葉県市川市中山2−10−1

構  造−三間五重塔婆
      瓦棒銅板葺

建築様式−おおむね和様

総  高−29.70m

建立期−江戸 元和8年(1622)

指  定−国指定重要文化財

指定日−大正5年5月24日

由来など−この塔は
       第十八世正教院日慈上人代、本阿弥光室
       の本願によって加賀前田公の寄進により
       建立

交通アクセス−京成電鉄京成中山駅、JR下総中山駅

コメント−日蓮聖人が最初に開いたお寺です