005・安楽寺   (天気・晴れ)

撮影日 2003年10月26日

寺院名−安楽寺 あんらくじ

山  号−岩殿山 いわどのさん

所在地−埼玉県比企郡吉見町御所374

構  造−三間三重塔婆
      銅板葺

建築様式−和様

総  高−24.00m

建立期−江戸 明暦2年(1656)

指  定−県指定文化財

指定日−昭和28年3月26日

由来など−中興開山杲鏡によって再建された。

交通アクセス−東武東上線東松山駅よりバス

コメント−本堂欄間には、左甚五郎作と伝え
      られる野荒しの虎の彫刻があり、
      夜になると抜け出して、一帯の
      田畑を荒らしたという。

      三重塔については、
      簡素な造りが魅力的でした